
みんなが安心で楽しい日々、
豊かな暮らしを実現する
住宅情報事業部 事業本部

入社:2016年7月

入社:2016年7月
事業本部はその部署にとってのブレーン的存在であり、事業推進のモチベーション創出の要。事業戦略の立案と実行、商品開発、メディア発行・サービス運営の統括・企画・開発・運用、営業活動の支援、組織運営と、仕事内容は多岐にわたる。小松さんの使命は、事業の課題と戦略、商品のニーズとシーズ、メンバーの悩みと解決など、あらゆる場所でそれぞれに点在している物事をつなぎ合わせていくこと。彼の強みであるクリエイティブな視点を生かし、事業部をそして会社を支えるひとりとして、今後も新しい価値を生み出していく。
会社の雰囲気は?
一人ひとりがはっきりとした役割と当事者意識を持ち、「前に進んでいる」という雰囲気があります。その分、所属する人間の性質がそのままチームのキャラクターに反映されているので、会社全体の雰囲気と各チームの雰囲気とでまた色が違って見えるのもひとつのおもしろさかも。
入社した理由は?
大学時代に専攻していたこともあり、クリエイティブなことができる仕事に興味がありました。「みずから創り出したものを、世の中に発信していきたい」と思っていたときに出合ったのがアイクコーポレーションです。新しい価値を生み出していく本部の仕事には、クリエイティブな考えも必要。大学時代の学びを生かせられていると感じます。
この仕事の好きなところは?
うまく歯車が噛み合えば、ユーザー・お客さま・事業部メンバーの全員が喜べる結果につながることです。「すまいズ」でいえば、物件に対する反響が出ることでしょうか。私たちが発信した情報がユーザーに届き、ユーザーとお客さまがマッチングする。一見シンプルですが一番大切なことです。この結果を生むために、「すまいズ」の商品価値を一層高めていきます。

One Day Schedule | ||
---|---|---|
9:00 | 掃除・朝礼 | 担当は床清掃。床をピカピカにしたい |
9:15 | 部門朝礼 | チームで行う豆知識スピーチ。アイスブレイクのネタはここでゲット |
9:30 | 業務整理・連絡 | 自身と本部メンバーの業務を整理し分配、事業部メンバーからの確認・依頼連絡へ対応 |
10:00 | 資料作成 | ファシリテーターをする研修会や報告会の資料を作ります |
12:00 | 制作物確認 | 営業ツール・すまいズ原稿の確認 |
13:00 | 昼食 | 最近お腹が出てきました。ぷよん |
14:00 | リモート会議 | すまいズで実施するキャンペーンについてエリアリーダーと打ち合わせ |
14:30 | ミーティング | ウェブサイト構築の進捗についてプロジェクトチームと確認 |
15:00 | 仕様作成 | ウェブサイト構築のためのワイヤーフレーム作成・ライティング |
18:00 | プロモーション計画 | 「家づくりスタジオ」で実施するプロモーションの枠組みを計画 |
20:00 | 退社 | 今日はなにを食べようかな?と考えながら帰路につきます |