
最先端技術を吸収!最速で最大の
プログラミングスペシャリストになる
ICTソリューション部

入社:2019年4月

入社:2019年4月
アイクコーポレーションの縁の下の力持ちといえば、ICTソリューション部。システムやネットワークなど、なにか困ったことがあったときの救世主として、全部署から信頼されている。河野さんの担当業務は、各メディアのウェブサイトや、自社用管理サイトなど社内システムの構築・開発。各部署から出てきた「こうしたい!」をプログラミング言語で形にしていく。「持っている技術を枯らさないよう“日々成長”を目標にし、レベルアップした知識をぶつけるこの仕事は、とてもやりがいがあります」。
会社の雰囲気は?
事業部ごとに雰囲気が違っていて個性的でおもしろいですが、会社の目標達成のための志は団結しています。また、サポート体制がよく整っていて成長支援がしっかりできているため、新入社員の育成環境もとてもいいと感じます。新卒で入社して4年目となりますが、私がここまで成長できたのはこの環境のおかげです。
入社した理由は?
とにかくプログラムをガリガリ書きたかったんです。なので「プログラマーとして働きたい」という思いは私のなかで強いものでした。そんなときに、通っていた専門学校の求人票のなかにアイクコーポレーションを見つけ、会社説明会に参加。社員同士の雰囲気がよく「この会社だ!」と直感的に感じたのがキッカケです。
この仕事の好きなところは?
自分が作成したものに対して感想をいただけることが一番の励みであり、やりがいです。作成日数がかかった分、愛情がたっぷりこもっていますから、我が子を褒められたような感覚になります。もっと私の子を褒めていただけるよう、すばらしいシステムを構築・開発していきます。

One Day Schedule | ||
---|---|---|
9:00 | 掃除・朝礼 | 朝礼では先週読んだ本の感想をスピーチします。「その本貸して」という声をいただくことも! |
9:20 | 部門朝礼 | 「職場の教養」を朗読します。心に刺さるものばかりです |
10:00 | プログラミング | 私の大好きな時間です。今日も画面とにらめっこ |
12:00 | 昼食 | ジャンクフードで英気を回復 |
13:00 | ミーティング | 他部署の社員とじっくり意見交換。イメージを形にできるよう計画を立てます |
14:00 | プログラミング | プログラミング後半戦。「早く、キレイに、正確に」がモットー |
17:00 | 部内ミーティング | 作業報告、意見交換。先輩方のアドバイスをいただきながらブラッシュアップ |
18:00 | スケジュール確認 | 担当している案件の進捗確認、明日の作業確認・準備 |
19:00 | 退社 | 帰って肩こりマッサージだ! |