子どもたちの気持ちを育む「えほん交換会」

 

子どもたちの気持ちを育む「えほん交換会」

えほん交換会で絵本を読む子どもたち えほん交換会で絵本を読む子どもたち

読まなくなった絵本や児童書を、また次の子どもたちに読んでもらえるように、無料で本と本を交換するイベント「えほん交換会」を定期的におこなっています。思い入れがあって捨てられない、大切な学びを誰かにつないでいきたい、そんな気持ちを大切に育み、親子でSDGsについて考える機会にもなります。


えほん交換会で交換可能な絵本 えほん交換会で交換可能な絵本

絵本の交換・再利用をとおし、子どもたちの「ものを大切にする」「本を読み、本から学ぶ」といった気持ちを学ぶ機会づくりを促進しています。

えほん交換会を楽しむ親子の様子 えほん交換会を楽しむ親子の様子